20220130_0250
2/8

令和4年(2022年)1月30日こだいら市 議 会 だ よ り2各会計決算を認各会計決算を認定定令和2年度 令和2年度各会計決算の認定議案は、9月定例会最終日に市長から提出され、その後これらの議案を審査するため、一般会計及び特別会計・下水道事業会計の各決算特別委員会を設置しました。 一般会計は 月 日から 日まで、特別会計・101214下水道事業会計は 月 日に審査を行い、採決の1015結果、いずれの会計も認定すべきものと決定しました。  月定例会初日の本会議では、津本裕子一般会12計決算特別委員長と福室英俊特別会計・下水道事業会計決算特別委員長から審査報告が行われ、採決の結果、一般会計、国民健康保険事業特別会計は賛成多数で、後期高齢者医療特別会計、介護保険事業特別会計、下水道事業会計は全会一致でそれぞれ認定しました。 なお、本会議での一般会計決算に対する各会派の討論の要旨は以下のとおりです。 臼自治会の防犯カメラが1地域で設置完了したことや3人の女性消防団員の採用、渦 の小・中学校の照26明LED化、嘘子育て世代包括支援センターの開設や子育て支援アプリの開始、唄こだいら健康ポイントの新規参加者の追加募集等は一定の評価をする。なお、歳出の削減が強調され、自主財源確保は積極性が感じられない。利用料等の見直しは議論再開の準備を強く望む。市職員の働き方について、適正配置も含め意識改革を早急に進めるべきである。子どもたちの支援は、保育園等の立場を酌み取り市主導での取組を求める。総合的な公共交通体系再構築は早急な取組を強く望む。委員会での総括質疑の市長答弁は不十分であり、今後の姿勢を考えてほしい。 臼産業拡大のため様々な事業展開を行っており、キャッシュレス決済キャンペーンは大きく評価できるが、地方創生推進交付金の使い方等は公平性の観点から疑問が残る。渦ふるさと納税での市外流出額が明らかとなり、今後、クラウドファンディングなどの積極的運用を望むほか、返礼品として追加された見守りサービスは利用がなく再検討すべきである。嘘保育園の待機児童数が都内ワースト3になったが、民間園の開設等を着実に行い引き続き待機児童問題の解消を求める。唄多くの会派から要望があったエッセンシャルワーカーへの支援は非常に限定的で、検討状況等も明確ではなかった。議会で要望等が出ているものは経過も含め丁寧な報告を強く要望する。 コロナ禍での厳しい財政状況で、各種給付金事業の実施など堅実な財政運営をしていると評価する。なお、臼必要な生活支援等の情報につながりやすくする仕組みの検討を求める。渦特別緑地保全地区用地の取得等、緑の保全の積極的な姿勢を評価するが、協働による緑の保全の継承、拡大を要望する。嘘公共施設マネジメントは柔軟な発想での取組を要望する。唄市職員が働きやすい環境を目指すことを求める。欝市全体で子どもを見守り、必要な支援等を行える体制づくりを求める。蔚学校の中でもできる限り共に育ち学べる教育環境づくりを求める。鰻危機管理に正面から対応し、人とのつながりが実感できる市政運営等のため市長のリーダーシップ等に期待する。 臼方針の検証が行われないまま計画性のない保育園増設をしており、様々な形態の子育て支援策を打ち出すべきである。渦新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を本庁舎エレベーター改修等に使ったことは趣旨にそぐわない。また、キャッシュレス決済事業は効果が曖昧な上、発生した予算超過の穴埋めのために教育費約8千万円を流用した。嘘投資的経費が多摩 市で最下位であり将26来の展望に乏しい。唄オリンピック・パラリンピック子ども夢・未来基金を廃止すべきとの主張を聞き入れず、貴重な財源を塩漬けにした。欝職員の適正な人員配置が進まず、時間外労働が減っていない。蔚小平駅南口有料自転車駐車場の方向性が欠如している。 臼特別定額給付金やひとり親世帯臨時特別給付金等は、コロナ禍で影響を受ける市民を支援する必要な支出であったが、誰もが利用しやすい商工会の買い物券事業に比べ、利用者が限定されるキャッシュレス決済事業に約 倍の費用3.4が使われたことは公平性の観点から疑問が残る。渦上水新町一丁目特別緑地保全地区用地購入等は小平の水と緑を保全する大切な支出と判断するが、ごく一部の購入であり、今後十分な資金を充てることを要望する。嘘小川駅西口地区市街地再開発事業公共床等整備、鷹の台駅前広場用地購入、小平駅北口地区市街地再開発事業、中学校給食センターのPFI方式での更新、大学連携推進事業は市民の声を反映できていないと感じる。 臼新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は公共施設のハード整備に多額の費用が使われた上、コロナ対策での財政調整基金の活用はあまりにも消極的であった。渦ふるさと納税での市外流出額は約4億一千九百万円であり財源確保への工夫等が見られない。嘘地域経済支援について、複数回のキャンペーン実施は評価するが、誰もが利用しやすい手法も使うべきであった。唄鈴木遺跡国指定史跡化の主だったPRが見られなかった。欝自治会の防犯カメラ設置は初期費用のハードルが高く、補助率の見直しが必要である。蔚来庁を前提としたICT化等の取組ばかりでDX推進としては不十分であり、GIGAスクール構想もソフト面の整備が遅れている。(要旨)一一一一一一一一一一般般般般般般般般般般会会会会会会会会会会計計計計計計計計計計決決決決決決決決決決算算算算算算算算算算にににににににににに対対対対対対対対対対すすすすすすすすすす一般会計決算に対するるるるるるるるるるる 臼児童養護施設等退所者支援給付金の給付や、介護施設等への衛生用品等購入費の補助は評価するが、PCR検査体制は足りておらず小平市PCR検査センター再開を強く要望する。渦私立認可保育園を1園開設し待機児童対策を推進したことは評価するが、子どもの権利条約普及推進事業は廃止せず継続を要望する。嘘障害者グループホームの増設等は評価する。唄被災者用備蓄の整備等は計画的に進められていたが、市内でのCO2等への関心や取組への支援を強めることを要望する。欝コミュニティタクシーは実証実験が終了した南西部地域の2ルートの運行を要望する。蔚男女協働参画推進事業は評価するが、ジェンダー平等の視点に基づく推進を要望する。政和会市民の生命、生活を守り抜くという姿勢が感じられなかった反対市議会公明党防災・防犯対策、環境政策、子育て支援等一定の評価ができる賛成フォーラム小平市民サービスを提供する姿勢は評価。おおむね適正な予算執行であったと判断賛成日本共産党小平市議団福祉、子育て支援、防災事業などを評価賛成生活者ネットワーク市内経済の活性化や生活支援の施策等を評価賛成一人会派の会計画性のない保育園増設や、コロナ対策の乏しさなどを指摘反対まちづくり市民こだいら必要な支出もあったが、市民の声を反映していない事業が多い反対各各会会派派のの討討論論各会派各会派のの討討論論日程、開会時刻等は変更や追加になる場合もありますので、議会事務局までお問い合わせください。2月 1日(火)総務委員会2月 2日(水)生活文教委員会2月 3日(木)厚生委員会(※1)2月 7日(月)環境建設委員会2月 8日(火)全員協議会2月14日(月)請願・陳情締切り(午前中)(※2)2月18日(金)幹事長会議(※3)2月22日(火)議会運営委員会(※3)2月28日(月)3月定例会本会議(初日)3月 1日(火)3月定例会本会議(代表質問)3月 2日(水)3月定例会本会議(一般質問)3月 3日(木)3月定例会本会議(一般質問)3月 4日(金)3月定例会本会議(一般質問)3月 8日(火)予算特別委員会(一般会計)3月 9日(水)予算特別委員会(一般会計)3月10日(木)予算特別委員会(一般会計)3月11日(金)予算特別委員会(特別会計・下水道事業会計)3月14日(月)総務委員会3月15日(火)生活文教委員会 請願・陳情締切り(午前中)(※4)3月16日(水)厚生委員会3月17日(木)環境建設委員会3月18日(金)広聴広報特別委員会3月23日(水)幹事長会議(※3)3月24日(木)議会運営委員会(※3)3月29日(火)3月定例会本会議(最終日) 広聴広報特別委員会(※3) 4月12日(火)広聴広報特別委員会(※1)当日は現地視察を予定しています。委員会の再開時間等につきましては、議会事務局にお問い合わせください。(※2)3月定例会初日上程の受付期限です。(※3)開会時刻については、議会事務局にお問い合わせください。(※4)3月定例会最終日上程の受付期限です。市市市市市市市市市市市市市市市市議議議議議議議議議議議議議議議議会会会会会会会会会会会会会会会会のののののののののののののののの日日日日日日日日日日日日日日日日市議会の日程程程程程程程程程程程程程程程程程((((((((((((((((予予予予予予予予予予予予予予予予定定定定定定定定定定定定定定定定))))))))))))))))(予定)今後の市役所7階場  所原則として午前9時開会時刻資本的支出資本的収入収益的支出収益的収入1,446,374,547767,024,0003,862,457,7074,366,771,050下水道事業会計令和2年度決算総括表単位:円差 引 額歳出決算額歳入決算額3,454,105,97689,852,629,21993,306,735,195一 般 会 計214,810,77116,507,058,89016,721,869,661国民健康保険事業特別会計24,997,2454,426,558,4824,451,555,727後期高齢者医療435,869,59413,908,925,50814,344,795,102介護保険事業

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る