20200126_0242
5/8
一般質問令和2年(2020年)1月26日5こだいら市 議 会 だ よ り 質問 臼市職員の1か月の最長時間外勤務時間とその所属は。 渦小・中学校教員の1か月の最長時間外勤務時間は。 嘘教育委員会で進めている出退勤システムの導入状況は。 唄時間外勤務にあらわれない市の管理職の勤務状況把握は。市長 臼 時間で契約検査課の160職員である。教育長 渦小学校が 時間 分、25140中学校が 時間 分である。23230 嘘元年 月1日の導入を目指12し準備を進めている。市長 唄出退勤システムを使用市及び教育委員会職員の働き方改革の取り組みについてして把握している。 質問 臼家庭ごみ有料化に合わせて平成 年4月から公費負担31による公立保育園での処分を先行実施できなかった理由は。 渦来年度から持ち帰らせずに保育園で処分できないか。市長 臼公費負担により処分する場合は、私立保育園への支援も合わせた実施が公平性の観点から妥当であり、公立保育園のみ先行実施する考えはない。 渦私立保育園も含めた公平で効率的な方法と費用負担について、引き続き検討していく。再び、保育園等での使用済み紙おむつの持ち帰りについて問う 質問 臼東京都ひきこもりサポートネットとの連携の現状は。 渦就学期からの早期対応が重要だが、卒後も含めた教育部門と子育て支援課の支援の連携は。市長 臼都が実施する相談対応のうち市では訪問相談の受付を行い、ケース検討会議に都の要請があれば関係課が同席し情報共有するなど連携を図っている。教育長 渦スクールソーシャルワーカーが早期対応に当たるとともに、関係部署の相談窓口やサービスの情報提供を行うなど、社会とのつながりを絶やさないひきこもり地域支援の充実のためにための適切な対応を行っている。 質問 臼 フ ードバンク以外の食※4品ロス削減について、取り組みの現状と課題は。 渦SDGs未来都市を食品ロス削減の分野で目指すべきでは。市長 臼ごみの発生抑制が重要となるため市民説明会等を通じて意識啓発を行うなどしている。市民等が発生抑制の重要性等を理解し生活等の中で実践し定着させることが課題と捉えている。 渦元年度は 都市がSDGs31未来都市に選定されており、先導的な取り組みに注視していく。食品ロス削減の取り組みを通じてSDGsを担う小平市へ 質問 臼減額区分は誰がどのような基準で公平に判定するのか。 渦障害者団体ではない団体に障害者が所属している場合、障害者にも自己負担は発生するか。市長 臼公共性の高さの基準や公平で公正な判定の方法等の検討を重ねたが、利点と課題があるため市民意見交換会を設けている。もらった意見を踏まえ、公平性等の面で疑念や混乱が生じない方法を検討していく。 渦集会室等の貸し出しは団体に対して行っており、使用料については団体として負担しても集会施設等の利用者負担の見直しは未来のためになるのからうものと認識している。 質問 臼介護認定調査時のケアマネジャー同席について見解は。 渦家族が平日に認定調査に同席できない場合の対応は。市長 臼原則的に同席できないこととしているが、ひとり暮らしで認知面の低下が見られる人や家族が同席できないため不安がある人はケアマネジャーに同席してもらうなどしている。 渦基本的には平日の日中に行っているが、同席する家族などの都合が合わない場合には、平日の日中以外でも対応している。利用者や家族の立場によりそった介護認定調査を 質問 臼生活保護を申請に来た生活困窮者に対し、相談者全員に申請意思を確認しているか。 渦受給者に就労指導をした件数と就労に結びついた件数は。 嘘1人のケースワーカーが対応している受給者の平均人数は。市長 臼面接担当職員が全ての相談者に意思を確認している。 渦平成 年度は就労指導が 3087人、就労に結びついたのが 人。77 嘘 月末時点で 世帯である。10109 健康で文化的な最低限度の生活を保障するために児童虐待防止、監視ではなく支援拡充を質問 児童相談所と子ども家庭支援センターのそれぞれの役割、連携体制は。市長 児童相談所は、児童虐待の通告を受け、専門的知識等が必要な相談への対応、市町村への後方支援等のほか児童の一時保護や施設入所措置等を行っている。子ども家庭支援センターは、市内の第一義的窓口として、関係機関が連携する要保護児童対策地域協議会の中核を担っている。連携体制として、支援の狭間に落ちるケースや、責任の所在が曖昧になることがないよう、緊急時はもとより定期的な情報共有や対応の相互協力を密に行っている。 質問 臼全小・中学校で危機管理マニュアル等策定しているか。 渦どのような災害を想定して避難訓練を実施しているか。 嘘防災危機管理課と緊急時の対応の連絡を取り合っているか。教育長 臼全校で学校危機管理マニュアルを策定している。 渦火災や地震のほか、風水害なども想定し、全ての小・中学校で年 回の訓練を行っている。11 嘘台風等の緊急時には関係課による連絡会に出席するなど連絡を密にしている。災害対策本部設置の際は地域防災計画に定小平市立小・中学校における危機管理についてめる初動態勢に基づき対応する。 質問 臼市内の用水路の清掃には何団体が参加しているか。 渦除草作業等は、年1度の沼さらいでやらない場所は隣接所有者が行っており負担がかかっているが、市で対応できないか。市長 臼沼さらいでは用水路隣接の 自治会とJA東京むさし16 支部に協力してもらっている。19 渦協力してもらっている市民が高齢化により作業が難しくなるなど、さまざまな事情があるので、個別に相談してもらった上で、適切な対応を行っていく。小平市内の用水路の清掃について 質問 臼元年 月1日施行の改12正道路交通法では、携帯電話等のながら運転が厳罰化されるが、どのように周知に取り組むか。 渦都が運用する 自 転車安全利※6用指導員制度を導入できないか。市長 臼市報等での情報発信のほか交通安全講習会等の機会に関係機関と連携し周知していく。 渦実施場所は交通事故の発生件数等が多い交差点を優先しており、現在は小平市での実施予定はないと聞いている。今後も、関係機関と連携し自転車利用者への交通安全対策に努めていく。交通安全対策の充実のために 質問 臼肺炎球菌ワクチンの接種率向上のための取り組みは。 渦間もなく子宮頸がん予防ワクチン対象外となる高校1年生への情報提供についての見解は。市長 臼5月下旬に対象者全員に予防接種の予診票等を発送する個別勧奨を行うとともに市報等で費用助成のお知らせをした。 渦予防ワクチンは対象年齢の間に接種することが最も効果的であると言われていることから、定期接種の年齢のうちに接種してもらえるよう、今後も市ホームページ等でお知らせしていく。定期接種ワクチンの接種対象者への周知をいっそう丁寧に 質問 臼保育園入園選考基準表の就労については、月の勤務日数と何時間以上かで点数が決められている。1番点数が高いのは月 日以上かつ 時間以上の20155 点、その下は 時間以上の 5314050点と続く。就労時間に休憩時間は含まれないので、夫婦で同じ9時から 時 分勤務だが昼休1730憩が夫は 分、妻は 分の場合、4560就労時間は夫 時間、妻 時間155150となり妻の点数が下がる。就労の拘束時間は変わらないのに休憩時間によって点数が変わってしまうことについての見解は。保育園の申し込みについて 渦自営業特に フ リーランスの※5場合、就労時間の証明が難しい。収入をベースに就労時間をカウントすると、すぐに収入に結びつかないフリーランスの人にとっては不利であるが見解は。市長 臼休憩時間が労働とは区別された自由に利用できる時間であることから、休憩時間を除いた就労時間を選考基準に用いることが、より公平な選考につながるものと考えている。 渦入園申請前の6か月間の収入と労働時間数から就労要件を捉えているため、選考上の不利は生じていないと考えている。【掲載分以外の質問項目】○学校給食について中江美和議員(一人会派の会)市及び教育委員会の働き方改革/使用済み紙おむつの持ち帰り津本裕子議員(市議会公明党)ひきこもり地域支援の充実/食品ロス減でSDGsを担う市へ鈴木だいち議員(日本共産党小平市議団)集会施設等の有料化の見直し/介護認定調査は利用者の立場で鈴木洋一議員(政和会)市立小・中学校における危機管理/市内用水路の清掃についてきせ恵美子議員(日本共産党小平市議団)健康で文化的な最低限度の生活の保障のために/児童虐待防止小林洋子議員(フォーラム小平)子育て中の諸課題山岸真知子議員(市議会公明党)交通安全対策の充実/定期接種ワクチンの周知をより丁寧に実施された「集会施設等の利用者負担の見直しに関する市民意見交換会」のチラシと配付資料
元のページ
../index.html#5