20200126_0242
3/8

令和2年(2020年)1月26日3こだいら市 議 会 だ よ り※1 用語の解説については7面をご覧ください。  本補正予算は、保育園等の 公 ※1定価格の改定及び幼児教育・保育の無償化に伴い、認定こども園、新制度に移行した幼稚園、認可保育園に係る事業費と財源構成を補正するほか、鷹の台駅前広場用地の購入など年度末に向けて事業を実施するために必要となる経費を計上することが主な内容です。 補正予算の規模は、歳入歳出をそれぞれ3億2千6百 万976千円増額し、総額をそれぞれ6百 億3千6百 万9千円とし8887ます。このほか、鷹の台駅前広場用地の購入に伴い、地方債及び債務負担行為の補正を行うとともに、本年度末で指定管理者の指定期間が満了する有料自転車駐車場及び市民総合体育館の指定管理料について債務負担行為を設定します。  令和2年度分の国民健康保険税から適用する税率の改定を行うために改正するものです。 主な内容は、一般会計からの法定外繰入金の段階的な解消に充てるため医療保険分、後期高齢者支援金分及び介護保険分について所得割額及び均等割額の税率をそれぞれ改正します。 なお、小平市国民健康保険運営協議会から適当である旨の答申をもらっています。施行期日令和元年度一般会令和元年度一般会計計補正予算(第3号補正予算(第3号))国民健康保険条例国民健康保険条例のの一部を改正する条一部を改正する条例例は令和2年4月1日です。   月定例会では、指定管理者12の指定についての議案が2件提出され、それぞれ可決されました。これらの議案は、地方自治法及び公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の規定に基づき、各施設の管理を行う指定管理者を指定するため提出されたものです。 指定の期間は令和2年4月1日から令和7年3月 日までの315年間です。 なお、選定に当たっては、小平市有料自転車駐車場指定管理者選定委員会、小平市民総合体育館指定管理者審査委員会をそれぞれ設置し、書類審査及び面接審査を実施しました。指定管理者の指指定管理者の指定定【小平市有料自転車駐車場】◆指定管理者 公益社団法人 小平市シルバー人材センター【小平市民総合体育館】◆指定管理者 一般社団法人小平市体育協会を代表事業者として、東京フットボールクラブ株式会社との共同で事業を運営する小平市民総合体育館共同事業体  現在、7人の委員が法務大臣から委嘱されていますが、このたび1人増員を図ります。新たに増員する人権擁護委員の候補者を次のとおり推薦することに同意しました。人権擁護委員候補者 永井 義明氏人権擁護委員候補者の推人権擁護委員候補者の推薦薦可決、認定または同意した主主主主主主主主主主主主主主主主主主主主主ななななななななななななななななななななな議議議議議議議議議議議議議議議議議議議議議主な議案案案案案案案案案案案案案案案案案案案案案案常任委員会では、先進市等の事業を調査するために行政視察を行っています。令和元年10月23日〜25日及び10月30日〜11月1日に実施した視察先、及び視察事項は以下のとおりです。総務委員会 (10月23日〜25日)●千葉市(千葉県) ICTを活用したまちの課題解決について●井原市(岡山県) 地域情報化の推進について●泉大津市(大阪府) 業務改革推進プロジェクトについて生活文教委員会 (10月23日〜25日)●小野市(兵庫県) ハートフルチャレンジおの検定について●亀岡市(京都府) セーフコミュニティ推進事業について●東近江市(滋賀県) 東近江版SIBを活用したコミュニティビジネススタートアップ支援事業について 厚生委員会 (10月30日〜11月1日)●千歳市(北海道) ちとせ版ネウボラの取り組みについて●札幌市(北海道) 子ども発達支援総合センターちくたくについて●苫小牧市(北海道) みんなで健幸大作戦の取り組みについて環境建設委員会 (10月30日〜11月1日)●名古屋市(愛知県) なごや生物多様性センターについて●豊田市(愛知県) 豊田市動物愛護センターについて●福山市(広島県) 福山市次世代エネルギーパークについて常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任委委委委委委委委委委委委委委委委委委委委委員員員員員員員員員員員員員員員員員員員員員会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会ののののののののののののののののののののの行行行行行行行行行行行行行行行行行行行行行政政政政政政政政政政政政政政政政政政政政政視視視視視視視視視視視視視視視視視視視視視常任委員会の行政視察察察察察察察察察察察察察察察察察察察察察察常任委員会の行政視常任委員会の行政視察察議案等に対する各議員の賛議案等に対する各議員の賛否否反   対賛   成市民生ネ共産一人フォ公明政和議決結果件名番号区分水口かずえ山浦まゆみ山崎とも子さとう悦子鈴木だいちきせ恵美子細谷  正安竹 洋平橋本 久雄中江 美和伊藤  央吉本ゆうすけ川里 富美竹井ようこ小林 洋子幸田 昌之橋本 孝二佐藤  徹山岸真知子虻川  浩津本 裕子山田 大輔福室 英俊比留間洋一鈴木 洋一磯山  亮松岡あつし小野 高一620○○○○○○○○○○○○○○○○○-○○○××××※ 議長××原案可決放射線副読本の記述内容の見直しを求める意見書第9号議員提出議  案1215○○○○○○○○○○○○○○○××××××××××××原案可決令和2年度から導入される予定の大学入試制度改革について再検討することを求める意見書第14号1016×○○○○○○××○×○○○○○○-○○○××××××認  定平成30年度小平市一般会計歳入歳出決算の認定第52号市長提出議  案324○○○○○○○××○×○○○○○○○○○○○○○○○○原案可決令和元年度小平市一般会計補正予算(第3号)第58号918×××××××××○○○○○○○○○○○○○○○○○○原案可決小平市国民健康保険条例の一部を改正する条例第60号      ○:賛成  ×:反対  -:欠席 ※議長は表決に加わりません。全会一致で議決した議案等 注1 注2議決結果件名番号議決結果件名番号区分原案可決臓器移植の環境整備を求める意見書第12号議員提出議案原案可決小平市下水道条例の一部を改正する条例第63号認  定平成30年度小平市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定第53号市長提出議案原案可決小平市消防団に関する条例の一部を改正する条例第64号認  定平成30年度小平市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定第54号原案可決市道路線の認定及び廃止(3路線の認定、1路線の廃止)第65〜68号認  定平成30年度小平市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定第55号原案可決小平市有料自転車駐車場の指定管理者の指定第69号認  定平成30年度小平市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定第56号原案可決小平市民総合体育館の指定管理者の指定第70号同  意人権擁護委員候補者の推薦第57号原案可決東京都四市競艇事業組合規約の変更第71号原案可決小平市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例第59号原案可決小平市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例第72号原案可決小平市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例第61号原案可決小平市印鑑条例の一部を改正する条例第73号原案可決小平市立公園条例の一部を改正する条例第62号採  択精神障害者への小平市心身障害者福祉手当の支給を求めることについて第2号請    願注1 議長は表決に加わりません。注2 佐藤徹議員は欠席のため、議員提出議案第12号、市長提出議案第53号〜57号、71号及び請願第2号の表決に加わっていません。12月定例会会派名略称( )内は各会派の議員数政和:政和会(7)   公明:市議会公明党(6)   フォ:フォーラム小平(4)   一人:一人会派の会(4)   共産:日本共産党小平市議団(3)生ネ:生活者ネットワーク(3)    市民:まちづくり市民こだいら(1…無会派)

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る