20131103_0216
4/8
一般質問平成25年(2013年)11月3日こだいら市 議 会 だ よ り4市政を問市政を問うう一一般般質質問問一般質一般質問問議員が議案以外に市の行政全般にわたり、市長や教育長などに説明や報告を求め、また所信をただすことです。適正な行政運営を行う上で、その役割は重要です。ここでは、24人の議員からの質問のうち、1人3件までその要旨を掲載しました。一般質問とは(公明)=市議会公明党(政和)=政和会(フォ)=フォーラム小平(共産)=日本共産党小平市議団(生ネ)=生活者ネットワーク(虹ひ)=虹とひかり(みな)=みんなの党小平の会(志政)=志政クラブ行政一般 常松大介議員(フォ) 臼国や 都から借り受けている土地や施設の賃借料や使用料はいくらか。 渦それらの施設の修繕費は借り手の負担となっているか。市長 臼大部分は免除され無償だが、有料のものでは、市民文化会館用地の年額2千8百4万3千7百 円、花小金井駅南有48料自転車駐車場用地の年額3百 万8千 円等がある。3178 渦地域センターや図書館等で、都営住宅内の施設として都から行政財産の使用許可を受けている部分の維持管理に係る修繕は、使用者である市の負担となっている。国や都から借り受けている施設の賃借料や修繕費の取り扱いは重要事項等を協議する場であり、最終的な意思決定は市長が行うので協議過程では不確定要素も多く、公開することにより内容に著しく支障を来すことも想定されるため公開は考えていない。 渦各市における庁議の目的、審議内容はそれぞれであり、各市の考えに基づき行われているものと認識している。 日向美砂子議員(生ネ) 臼公 共施設の更新費用等の試算は。 渦公有財産の目的外使用許可についての考え方は。市長 臼既に耐用年数に達した施設は3施設で約9億円、今後 年以内に耐用年数を迎える施10設が4施設で約 億円、その後46 年間では 施設で約 億円と1046369試算しており、分析についてはデータ整理後に行う予定である。 渦行政財産の目的外使用はその用途または目的を妨げない限度において公共性の高い法人や団体等に許可している。普通財産の貸し付けも有効活用の観点から同様としている。 村松まさみ議員(虹ひ) 臼公 共施設の現状と課題は。 渦公共施設の維持管理コストをわかりやすく示すべきでは。市長 臼この 年間で建物の劣10化状態を基準とした目標耐用年数を迎えた施設が3施設、今後 年以内が4施設、 年から 101020年以内が 施設ある。近隣自治46体で施設白書を発行している例では 年から 年程度先に更新1030市内の公共施設の有効活用と将来展望についてこれからの公共施設のあり方について携を進める相互の市で十分に協議を重ねる必要があると考える。 津本裕子議員(公明) 臼非運 行地域の現状と検討状況は。 渦スクールバスを活用し登録制の地域バスを運行できないか。市長 臼コミュニティタクシーの未実施地域で説明会等を行い、平成 年 月に小平南東部地域2410コミュニティタクシーを考える会が発足した。地域の課題等を整理し、現在は実証実験運行に向け準備を進めている。 渦過疎地域等では一般住民のスクールバスへの便乗が実施されているが、小平市のような都市部では、既存路線への影響や地域内の交通需要のバランス等から実施は困難と考えている。公共交通については不公平感をなくすべき葛小平駅東自転車駐車場の入り口(左)と多摩湖自転車道(右)を目指すものと認識している。 渦市民参加と市民協働を推進していくに当たり、どのような事業、施策が有効であるか見きわめた上で、これに対応するシステムの内容や経費等について十分な検討が必要であり、今後、国や先進自治体の取り組みを注視していく。※ガバメント とは2.0 行政機関がIT技術を活用し、行政サービスの中に市民参加を促進させていく試みのこと。 坂井やすのり議員(みな) 臼学 校の放送設備を利用して緊急地震速報等を流せないか。 渦自転車ルールブックに罰則のことを掲載しない理由は。教育長 臼緊急地震速報の学校への導入は、児童や生徒の安全を確保する上で有効であり、現在、非常放送設備に配信するための課題を整理している。また、避難訓練用のテスト放送も検討していく。市長 渦小学校低学年が対象のため、ルールを守ることが自分を守り、周囲に迷惑をかけないということを理解させるのが重要と考え罰則は掲載しなかった。 橋本久雄議員(虹ひ) 臼庁議 の公開について現在の考えは。 渦庁議の要約を公開している市もあるがどう評価しているか。市長 臼庁議は市の基本方針や再び、 +αの公約を市の政策60としてどう実現するか等を問う庁議が公開されないのは市民参加と情報公開に反する市長 臼小平警察署から交通人身事故は、過去3年間発生していないと聞いている。 渦自転車駐車場利用者や多摩湖自転車道利用者の動線などを考慮した上で、事故防止の対策を関係機関と協議していく。 川里春治議員(政和) 臼平成 年度の待機児童の現状は。25 渦今年度の待機児童対策は。市長 臼4月時点の待機児童数は 人で、地域別では西武多摩174湖線を境に西地区が 人、東地33区が 人である。141 渦東部地区での認可保育園の開設に向け事業者から提案を募集した結果、4件の提案があり、来年度の開設に向け現在協議中である。認定家庭福祉員は 月10に東部地区で1施設を新規開設予定であるほか、 月の開設に12向け募集を行っている。保育事業の現状について滑小平市民文化会館 (ルネこだいら) 佐野郁夫議員(政和) 臼ガバ メント に対する市の見解は。2.0 渦導入に当たっての課題は。市長 臼市政情報の公開や市民参加を促す新しい手法で、市民の力を生かした行政運営の実現 ガ バメント にみる新たな※2.0市民協働の可能性について費用の急増が見込まれている。 渦現在、公共施設の保全状況や利用状況、コスト等のデータを整理しており、その中で減価償却費なども含め整理していく。 川 浩議員(公明) 臼学校 施設を含む市の建物等の維持管理に必要な費用の予測はどうか。 渦公共施設のアセットマネジメントを進めるためには一元化して統括する部署が必要では。市長 臼施設の劣化状況を毎年調査した上で、平成 年度に策21市の公有財産の維持管理に ア セットマネジメントの手法を※定した施設の適正な計画修繕のあり方に基づき計画的な維持補修を行っている。今後は施設の保全状況やコスト等のデータを整理し、維持管理に必要な費用等を含む分析を行う予定である。 渦都市建設部たてもの整備課に施設マネジメント担当主査を配置し、関係課と連携して施設のデータ整理等を進めている。※アセットマネジメントとは 公共施設、道路、下水道などを資産(アセット)として捉え、これらを効果的・効率的に管理・運用(マネジメント)すること。い、その結果を道路管理者である都に伝えていく。 渦都に確認したところ、ガードパイプを設置するには歩道の有効幅員を1・5㍍確保しなければならず、現状では設置が難しいとのことである。 磯山 亮議員(政和) 臼この 2年で公共交通の広域連携について近隣市と話し合ったことは。 渦公共交通の広域連携についての課題と今後の取り組みは。市長 臼平成 年度に公共バス23路線等検討専門委員会が設置され、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市とともにコミュニティバスの相互乗り入れ等の課題整理等を行ってきた。 渦各市のコミュニティバス等のコンセプトが異なることや、運行には一定程度の需要が必要なこと等の課題があり、広域連再び、公共交通の広域連携について道路・交通 川 浩議員(公明) 臼車が 運転操作を誤り小平駅東自転車駐車場敷地と多摩湖自転車道を突き抜けて自転車道のベンチにいた人に突っ込む事故が起きたが、この地点に事故歴はあるか。 渦この場所にガードレールや注意標識などを設置できないか。小平駅東自転車駐車場と多摩湖自転車道周辺の安全対策は滑コミュニティタクシー (ぶるべー号)の車両 川里春治議員(政和) 臼小平 第十一小学校の通学時間と通勤時間が重なる時間帯は東京街道が危険なため対策ができないか。 渦東京街道の小平第十一小学校の通学路にガードパイプを設置できないか。市長 臼少しでも安全な交通環境を実現するため情報収集を行小平東部地区の交通安全対策について滑東京街道の歩道 (十一小入口交差点付近)子ども女性
元のページ
../index.html#4