20130728_0215
1/8
発行/小平市議会 編集/議会報編集委員会平成25年(2013年)7月28日 NO.215〒187-8701 東京都小平市小川町二丁目1333番地 TEL042(346)9566小平市議会ホームページ http://www.city.kodaira.tokyo.jp/gikai/市議会だよりの配布に関するお問い合わせは、小平市シルバー人材センター 042(344)2120 にご連絡ください。開催迫る!スポーツ祭東京2013 みんなも応援してね!まちづくり検討・議会改革推進まちづくり検討・議会改革推進のの各特別委員会を設各特別委員会を設置置 市民の皆様には、日ごろから市議会に対しご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 私たちは、去る6月4日に開催されました6月定例会初日において、議長並びに副議長に就任いたしました。その職責の重さに身の引き締まる思いでございます。議長、副議長として公正かつ円滑な議会運営に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。 さて、今日、市民の皆様を取り巻く環境は、少子高齢社会の進展に伴う課題をはじめ、災害対策、環境問題など多くの課題が山積しております。こうした市政の諸課題に対応し、市民の皆様が安全で安心して暮らせる小平を実現していくためには、二元代表制の一翼を担う市議会の役割がますます重要となってまいります。市民の皆様の声を市政に反映できるよう全力を尽くしてまいる所存です。 また、小平市議会では議会改革に取り組んでおり、現在、議会基本条例の制定に向けて真剣に調査・研究を進め、議論を深めております。地方分権の時代にふさわしい、市民に開かれた議会を目指し、引き続き議会改革に取り組んでまいります。 今後とも市民の皆様の期待に応えられるよう全力を尽くしてまいりたいと考えておりますので、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げ、就任のあいさつとさせていただきます。副議長常松 大介議 長浅倉 成樹就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就就任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任任就任ににににににににににににににににににににににににににににににににににあああああああああああああああああああああああああああああああああたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっあたってててててててててててててててててててててててててててててててててて新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新しししししししししししししししししししししいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい議議議議議議議議議議議議議議議議議議議議議会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人事事事事事事事事事事事事事事事事事事事事事ががががががががががががががががががががが決決決決決決決決決決決決決決決決決決決決決新しい議会人事が決定定定定定定定定定定定定定定定定定定定定定定 議会選出の監査委員に、宮寺賢一議員を選任する議案について同意しました。小平市監査委員に 宮寺 賢一 議員 平成25年4月臨時会が4月24日に開催され、副市長の選任など市長提出議案5件を可決・承認・同意したほか、西武国分寺線、西武多摩湖線など5路線の存続を求める意見書など議員提出議案3件を可決しました。 平成25年6月定例会は、6月4日から26日までの23日間の会期で開催されました。この定例会では、新しい議長・副議長を選出し、常任委員会等の構成を決定するなど議会人事を行ったほか、一般会計補正予算(第2号)など8件の議案を可決・同意しました。 また、6月5日から3日間にわたり25人の議員から65件の一般質問がありました。4月臨時会・6月定例会― スポーツ祭東京2013 ―[小平市の開催競技]バレーボール(成年女子)9月29日(日曜)~30日(月曜)会場:小平市民総合体育館ウォーキング 9月1日(日曜)会場:グリーンロード玉川上水コースパワーリフティング 10月6日(日曜)会場:武蔵野美術大学体育館○デモンストレーションとしての スポーツ行事
元のページ
../index.html#1